陸上経験者受験生 募集
 
中四国学生対校
110mH 優勝 西岡 海
 
 
中四国学生陸上競技選手権
写真中央 110mH 優勝 西岡 海
写真右 走幅跳 4位 川原 文太
写真左 走幅跳 5位 武久 翔

 
中四国学生陸上競技選手権
走幅跳  優勝  川原 文太
 
中四国学生陸上競技選手権
110mH  3位入賞  西岡 海
 
西日本学生対校陸上競技選手権
走高跳 4位入賞 奥田昌樹
 
中四国学生対校陸上競技選手権
100m 3位入賞 岡崎雅也
 
中四国学生対校陸上競技選手権
1000mW 優勝 梶 海斗
 
中四国学生対校陸上競技選手権
ハンマー投 2位入賞 伊藤剛史

 
日本ジュニア陸上競技選手権 男子走高跳
4位入賞 奥田昌樹

 
中四国学生陸上競技選手権大会
10000mW 優勝 梶 海斗(1年)
 
中四国学生陸上競技選手権大会
走高跳 3位入賞 廣田勇一(2年)
 
中四国インカレ 4×100mR 3位入賞
延兼(1年)-宮本(4年)-岡崎(1年)-橋本(1年)
 
中四国インカレ 走高跳 2位入賞
坂野亮次(3年)
 
中四国インカレ 10000mW 2位入賞
梶 海斗(1年)
 
中四国インカレ ハンマー投 3位入賞
伊藤剛史(2年)
 
近県カーニバル 4×100mR 優勝
延兼(1年)-宮本(4年)-岡崎(1年)-橋本(1年)
和歌山国体成年男子走高跳にて
2m21の中四国学生新記録を跳び準優勝した石橋健(4年)

日本学生陸上競技個人選手権走高跳で2m20の大会タイ記録を跳び
準優勝した石橋健(4年)
 
 中四国学生陸上競技対校選手権(岡山) 男子走高跳
大会タイ記録にて4連覇達成した石橋健(4年.中央)
自己記録を更新し3位入賞した坂野亮次(2年.左)
 
津山駅伝優勝(2年ぶり12回目)
 
中四国学生対校陸上競技選手権大会で
走高跳3連覇を達成した石橋健(3年 中央)
 
▲津山駅伝出場選手と指導者
 
▲11連覇達成のゴールテープを切る岡本海人(2年)
▲10月8日 第24回出雲全日本大学選抜駅伝競走大会。
第4区 大石祐己
▲津山駅伝競走大会10連覇達成。1区の松岡(右)と志水(左
News and Topics
陸上競技部からの新着情報をご紹介します!
2021.07.11 岡山国体最終予選 110mH 西岡が中四国学生新記録樹立
2021.06.27 岡山県選手権 5000mW 藤木が商大記録更新
2021.05.15 中四国学生対校 110mH 西岡が優勝 日本学生対校出場決定
2021.05.15 中四国学生対校 10000mW 藤木 準優勝及び商大記録更新
2021.04.25 岡山県実業団対抗(OP) 5000mW 藤木 商大記録更新
2020.10.04 中四国学生選手権 110mHで西岡が優勝
2019.06.23 西日本学生対校 走高跳で奥田昌樹が4位入賞
2019.06.01 中四国私立大学対校 男子総合2位 
2018.06.03 中四国私立大学対校 男子総合2位
2018.05.13 中四国学生対校男子総合5位
2018.05.11 中四国学生対校 ハンマー投で伊藤剛史が優勝 
2017.05.21 中四国学生対校男子総合6位 
2017.05.06 島根県選手権男子十種競技にて本田直紀が大会新記録で優勝
2017.01.29

第6回「晴れの国 岡山」駅伝競走大会にて本学OB3名が監督
■ 岡山市南区監督  山部英樹(1991年度卒)
■ 和気町監督    津島 渉(2009年度卒)
■ 美作市監督    橋田大輝(2010年度卒)

2016.10.23 日本ジュニア陸上競技選手権大会で奥田昌樹が4位入賞
2016.06.05 中四国私立大学陸上競技対校選手権男子総合準優勝
2016.05.16 近県カーニバル複数種目優勝および入賞
2016.05.05 岩橋邦彦顧問が岡山マスターズ連盟より特別功労賞を受賞
2015.10.03 和歌山国体で石橋健が準優勝
2015.06.15 中四国私立大学陸上競技対校選手権大会男子総合準優勝
2015.06.15 日本学生陸上競技個人選手権で石橋健が準優勝
2015.05.18 中四国学生対校 石橋健(4年)走高跳 4連覇達成
2014.12.15 津山駅伝(12月14日(日) 2年ぶり12回目の優勝
2014.06.08 中四国私立大学対校陸上競技選手権大会男子総合準優勝
2014.05.18 中四国学生対校選手権で走り高跳び3連覇達成
2013.12.15 津山駅伝準優勝
2013.0519 石橋健が中四国学生対校選手権で走り高跳び2連覇達成
2012.12.16 津山駅伝競走大会 11連覇達成
2012.09.27 出雲全日本大学選抜駅伝競走大会に2名が出場します!
2012.09.25 岐阜国体、日本ジュニア選手権に石橋が出場します 
2012.05.20 日本学生対校選手権3名、日本学生個人選手権に3名出場
2012.05.20 中国四国学生対校 男子総合3位!!
2012.03.26 優秀選手賞3名、特別賞(団体)を受賞!
2011.12.18 津山駅伝競走大会 大会10連覇達成!
2011.11.01 岡山カーニバル 1500m碓井、3000障害岡田が制す!
2011.10.11 出雲全日本大学駅伝に中四国代表として2名が出場!
2011.09.30 島根県代表として永岡 大(4年)が山口国体に出場決定
2011.07.20 永岡 大が西日本学生対校選手権110mH優勝!!
2011.06.20 日本学生個人選手権結果 3000m障害岡田は7位入賞!!
2011.05.19 日本学生対校選手権に6名が出場します!
2011.05.16 中国四国学生対校選手権 男子総合3位
2011.05.10 香川県選手権 加藤が5000m競歩で3連覇
2011.05.06 島根県選手権 3種目を制し6名が中国五県対抗へ
2011.04.24 全山陰陸上の結果を載せました。
2010.12.10 中四国学生駅伝 惜しくも第3位
2010.09.23 全日本大学駅伝対校選手権 中四国地区最終予選会第2位
2010.09.19 14度目の総合優勝で5連覇 中四国私立大学対校選手権
2010.09.13 日本インカレ結果 永岡は準決勝で岡山学生新!
2010.06.21 第65回国民体育大会 ゆめ半島千葉国体へ2名が出場。
2010.06.21 日本学生個人選手権大会 永岡が110mHで好記録!
2010.05.17 中四国インカレ男子総合3位 日本インカレへ5種目出場決定
2010.03.23 岡山学生陸上連盟表彰式 4名が優秀選手賞を受賞!
2010.03.22 卒業式  優秀スポーツ賞4名、功労賞1名受賞!
2009.12.06 中四国学生駅伝 第3位で初の表彰台!!
2009.11.22 津山駅伝競走大会 8連覇
2009.09.25 出雲大学駅伝に中四国選抜として2名が出場決定!
2009.09.01 第78回 日本インカレに2名が出場します。
2009.06.08 第30回中四国私大対校選手権 4連覇 13度目の優勝!
2009.05.02 日本学生個人選手権へ4名が決定!
2009.04.01 岩橋邦彦先生が岡山学生陸上競技連盟の会長に就任
2009.03.22 新たなスタート 卒業式  課外活動表彰で4名が受賞!
2009.02.15 西大寺駅伝競走大会 初優勝を飾る!!
2008.11.25 津山駅伝競走大会 7連覇達成!!
2008.11.05 全国レディース陸上で2年連続の入賞!!
2008.10.26 岡山カーニバル、金子が1500m制し、上原は400mH大会新
2008.10.26 第92回日本選手権リレー、3年連続の準決勝進出!
2008.10.20 中四国学生陸上競技選手権大会 紅二?点 大活躍!
2008.10.01 全国大会への出場決定!!
2008.08.16 第29回中四国私大対校選手権 総合優勝 3連覇!!
2008.05.27 日本学生個人選手権への出場が決定!
2008.04.01 岡山学生連盟主催のハードル講習会に参加
2008.03.25 新たな旅立ち 卒業式 課外活動表彰で9名が受賞
2007.11.20 津山駅伝、新チームで6連覇達成
2007.10.29 第91回日本選手権リレー、2年連続セミファイナル進出
2007.09.25 出雲大学駅伝に中四国選抜として山アがメンバー入り!
2007.08.16 第28回中四国私大対校選手権 男子総合優勝!!
2007.07.08 県実業団・学生対抗 津島が1分52秒95で制す
2007.06.19 岩橋邦彦先生が日本学生連合から「栄章・功労賞」を受賞
2007.05.21 本学生陸上競技対校選手権大会への出場が決定!
2007.05.06 日本学生チャンピオンシップへ4名が決定!
2007.05.06 女子陸上競技部 復活!

〒700-8601 岡山市津島京町2丁目10-1 TEL086-256-6654  FAX086-256-6649
本サイトに記載している記事・写真・画像などの無断転載を禁止します。

ホームページへのお問合せ、ご意見ご感想は以下まで
入部に関する質問もこちらまで

ホームページ管理人