第54回 中国四国学生駅伝競走大会
兼   秩父宮賜杯第42回 全日本大学駅伝対校選手権大会
兼 第23回出雲全日本大学選抜駅伝競走中四国地区予選会
           
                期 日

平成22年12月5日(日)
              場 所 山口市(中国四国学生駅伝コース)6区間 53.5km

  3位入賞!!
 12月6日(日)、山口県山口市で中国四国学生駅伝競走大会が行われ、2時間50分38秒で昨年に続き3位入賞しました。

 レース内容
 1区の岡田翔治(2年)は積極的な走りで後半1人抜け出し商大初の区間賞を獲得。2区・松岡太嗣(2年)は区間2位の粘りの走りで1位をキープ。各校のエースが走る3区は中岡裕介(3年)が走り、順位を一つ落としたものの堅実な走りをし2位で4区へ。4区・志水裕弥(2年)は本来の走りができず順位を一つ落とし3位へ。5区・河杉直紀(2年)は粘りの走りで3位キープ。アンカー大石祐己(2年)は約36秒前を走る2位の広島経済大を4キロ付近でとらえ、そのままゴール付近まで併走したが、最後は競り負け3位でゴールしました。

 

 長距離ブロック長:逢坂良晴

 3位入賞し過去最高の記録が出せて上位入賞することができました。毎年少しずつ結果が残せるようになってきており、本年もまた一歩前進できました。目標はあくまで「優勝して出雲大学駅伝へ行くこと」と肝に銘じ、この結果に満足せず精進していきたいと思います。
 応援してくださった学校関係者や卒業生の方々への感謝の気持ちを忘れず、また来年に向けてチーム一丸となって頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

Aチーム
1区
( 8.9km)
2区
( 8.6km)
3区
(12.5km)
4区
( 7.0km)
5区
( 6.0km)
6区
(10.5km)
2010(第54回)
3位 ★2:50.38
岡田翔治(2)
(1) 27.02
松岡太嗣(2)
(1) 53.55
(2) 26.53
中岡裕介(3)
(2)1:35.21
(8) 41.26
志水裕弥(2)
(3)1:57.42
(9) 22.21
河杉直紀(2)
(3)2:16.32
(6) 18.50
大石祐己(2)
(3)2:50.38
(3) 34.06

Bチーム(オープン参加)
2010(第54回)
  2:59.41
逢坂良晴(3)
(19) 28.49
三浦兼暢(3)
(18) 57.04
(16) 28.15
黒川 翔(2)
(20)1:40.41
(20) 43.37
上野 諒(1)
(21)2:04.36
(24) 23.55
貝原健太(2)
(20)2:23.30
(8) 18.54
田中ひかる(4)
(19)2:59.41
(18) 36.11
 
 ▲午前9時スタート  ▲2位以下を大きく離して区間賞を獲得した岡田翔治(2年) 右から2番目
 ▲2区先頭を走る松岡太嗣(2年)。区間2位と堅実な走りができた。  ▲アンカー大石祐己(2年)は36秒差の3位で襷を受け、2位を走る広経大
   に4km付近で追いつくも最後はラスト勝負で競り負けてチームは3位。
 ▲3位入賞し表彰を受ける志水、松岡、河杉。  ▲1区区間賞の表彰を受ける岡田翔治(2年)。

TOPへ戻る